食べ物レビュー

ステーキ宮の【てっぱんステーキ180g】を食べてきたのでレビューします

  • ステーキ宮のてっぱんステーキってどうなの?
  • 栄養素的にはどうなの?
  • 味はどうなの?

最近はもうステーキ宮に行ったら「てっぱんステーキ」しか頼まない私がレビューします。

てっぱんステーキってなに?

「宮ロース」に並ぶステーキ宮の看板商品です。

どこの部位なの?

部位としては「牛サガリ」です。「ハラミ」です。

脂肪が少なくて赤身がメインの部位です。

筋トレやダイエット中には最適ですね☆

牛のどの部分かはわかりませんのでググってください( ´艸`)

メニューではこんな感じ

値段は?

180gは税込みで2,090円

 

お肉レビュー

来てみてビックリ!

180gは予想以上に肉厚でした。

(いつも140gなので…)

いきなりステーキで500gとは平気で食べてた数年前とは感覚が違うんでしょうか?

それとも年を取ったせいで大きく見えたのでしょうか(;”∀”)

おすすめの食べ方は?

レアです。

レア一択!

肉の断面図このレア具合!

 

PFCバランスは?

カロリーは140gで479㎉、240gで820㎉ということなので、

180gでは650㎉くらいでしょうかね。

ここからはステーキどんのハラミステーキを参考にみていきます。

150g

  • カロリー:701
  • タンパク質:24.7
  • 脂質:60.0
  • 炭水化物:11.7
  • 塩分:2.0

 

220g

  • カロリー:912
  • タンパク質:35.1
  • 脂質:77.7
  • 炭水化物:11.9
  • 塩分:2.8

 

こう見ると脂質が高いですね。

別物なので参考になるかどうかは不明です、すみません。

 

おわりに

PFCバランスが公式HPにも掲載されていないので、健康志向やダイエット中、筋トレ中の方にも参考になるようにぜひ載せていただきたいと思う次第でした。

牛肉にはテストステロンも豊富に含まれていますし、クレアチンも含まれています。

体づくりに必要な栄養素です。

牛肉を懸念する時代お流れもありますが、私はたま~には食べたいと思っています。

高いから頻回には食べられないからね(;^_^A

では!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です