株式投資

【株式投資】丹青社(9743)から配当金が入りました!2022年4月末

  • 他人の配当金事情が知りたい…

という方へ。

そんな方への期待に応えられるほど私は

  • 投資の知識もなく、
  • 投資額もないですが、

いつか配当金だけで暮らしたい

という野望だけは、いっちょ前にあります( ・∇・)

この記事はその過程として備忘録として残しておきたいと思います。

丹青社(たんせいしゃ)ってどんな会社?

  • 展示ディスプレーの企画・施工大手。
  • 商業施設や博物館向けということ。
  • 医療施設にも力を入れている。

引用:ネオモバイル証券

  • 証券コード:9743
  • 設立:1949年10月14日
  • 資本金:約40億円
  • 従業員:1040名

第64期 株主通信より抜粋

いくら配当金が入ったか?

今回は…12円!

いつ振り込まれたか?

2022年4月27日です。

ちなみに配当金の確定日は、

  • 期末配当:1月31日
  • 中間配当:7月31日

現在の株価と取得株数は?

現在の株価(2022年4月28日現在)

1株当たりの株価は793円です。

保有数

保有株数は7株でした。

配当利回り

配当利回りは3.78%(税抜き)となります。

というわけで、年間配当金は30円です。

内訳)中間配当:13円 期末配当:13円

配当性向は?

丹青社さんの還元方針として、配当性向50%以上というものがあります。

現在の配当性向は…どこを見ればいいのかわかりません(;”∀”)

おわりに

もしかしたら権利落ち日には1株しか保有していなかったのかもしれませんね(゚∀゚)

今回いただいた額は微々たるもの。

微々々々々たるくらいですが、

これでもちゃんとした不労所得ですからね(`・∀・´)ガンバル!!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です