自己紹介

〖選択肢を絞るって大事〗3児の父が違約金を払ってまで24時間ジムを退会した理由は?

ジムトレ
  • 筋トレしたくて24時間ジムに入会しています
  • でも正直、全然行けてない…
  • 毎月会員費を引かれてるだけ…

そんな方って意外と多いですよね?

体型は変わらないのに口座の残高だけが減っていく…

なぜ活用できていないのにスパッと退会できないのか?

それは、

  • いつか行くかもしれないから
  • 退会したら行きたくなったときに行けなくなってしまう
  • ジムの会員でいるだけでマッチョに一歩近づいた気がする
  • 来月からはうまく利用できる気がする

そんな淡い幻想を抱いているからではないでしょうか。

しかし、現状のままでは24時間ジムを活用できる日は永遠に来ないのです。

  • 24時間ジムをなかなか辞められない人の理由と、
  • 私自身が24時間ジムを退会した理由

をお話します。

これを読むと、『ダラダラと会員費だけ支払っていたジムを解約しよう!』という気になるはず。

ちなみに私は昨日24時間ジムを退会した際、違約金は1万1000円でした。(…高い)

行かないようなジムをダラダラと続けるよりも、お金を支払ってでもスパッと辞めたかったのです。

3児の父が違約金を払ってまで24時間ジムを退会した理由は?

パソコン

結論から言うと、

  • ゴールデンタイムと呼ばれる朝の判断の回数を減らしたかったから
  • 毎朝ジムに行くかどうするか迷うのが嫌だったから

ということになります。

朝の貴重な時間になにをするかによって人生が決まると言っても過言ではないと思っています。

1日に重要な判断ができる回数は限られていると聞きます。

だからこそ、スティーブ・ジョブズなどの有能な方は服を同じにして洗濯の回数を減らしたし、決まったルーティンがあるのです。

話を戻します。

◆さらに退会理由として

  1. 定期的に行けず思うように使いこなせなかったから
  2. お金がもったいなく感じたから

というのが直接的な原因となります。

行けないのにお金を払っていればただの浪費ですからね。

 

ではなぜ思うように使いこなせなかったのか?』

ここにフォーカスして考えていきましょう。

〖原因は?〗なぜ24時間ジムを使いこなせないのか

時計

ジムトレの優先順位が低かったから

なぜジムでトレーニングできないのか?

それは優先順位が低いからです。

自分の中で、ジムに行く目的が薄いからです。

 

仮に「やるべきこと」、「やりたいこと」の中で、

《ジムでの筋トレ》がダントツ一位だったとしたら、

どんな用事があっても時間を作って行くでしょう。

優先順位一位なんだから、間違いなく行きますよね。

 

ということは、

自分自身で「行かない」ことを選択しているということです。

ジムを活用できないのは『優先順位が低いから』。

そしてその優先順位を決めて、ジムに行かない選択をしているのは自分自身であるということ。

選択肢がたくさんある

先ほどは24時間ジムに行かない理由は、

優先順位が低いから行かないことを選択している

と言いました。

もう一つの理由は、他の《選択肢が多いから》です。

 

人間の意思は弱いものです。

筋トレのようなツライことに比べて、情報収集というテイで家でスマホをいじっているなら、多くの人が「家でスマホ」を選ぶでしょう。

そして自分に言い訳して正当化するのです。

  • 今日は雨だから家で情報収集していよう。
  • 今日は疲れてる。この状態で筋トレやったら危険だから家にいよう。

とね。

人間の意思は弱い。

ジムに行く以外の選択肢を自分で作ってしまう。

人間は楽な方を選択しやすい生き物だと知ることが第一歩。

たった1つの解決策

天秤

それは、

そのほかの選択肢をなくす

です。

ジムに行きたいと思った時間帯の、他の選択肢を意識的になくしてしまうのです。

もっと言えば、その選択しかできない環境を作るのです。

例えば、朝起きたら目の前にジムの着替えと筋トレグッズが準備してある状態にしておく。

極端な例を言うと、ジムの隣に引っ越すなど。

  • ジムに行きたいと予定した時間帯に他の予定が入らないようにすることが大切です。
  • そして、行動を起こすまでに、邪魔が入らないような環境設定が重要です。
  • そしてそれは時間と距離と手間がかかればかかるほど難しくなります。

だか最短距離でジムに行って筋トレを始めるよう行動を設計することがマストです。

私が24時間ジムを解約・退会した理由

まさしく、自分で分析した通り、

ジムを活用できない人の典型例だったからです。

理由①筋トレの優先順位が低いから

理由②その他の選択肢が多いから

  • 子どもたちとの時間
  • ブログを書く時間

おわりに

今回は24時間ジムを辞めた体験談からお話させていただきました。

なぜ活用できなかったのか?どうしたら活用できるようになるのか?

ということでしたが、この話は筋トレだけでなく他の分野でも活かせると思っています。

捨て身で何かをやりたいと思うのならば、まずは環境を整えることから始めるべきです。

なぜなら、

  • 人間は意思の弱い生き物だから
  • 楽な方へ流れやすい生き物だから
  • 選択肢があると悩んでしまい、時間が経てば経つほど雑念が生じるから

というわけです。

以上、参考にしていただければ幸いです☆

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です